
関西在住の管理人家族の東京ディズニー2パーク年間パスポートの旅第8弾。6月1日~6月5日の様子のまとめです。
今回は梅雨近くのインパ。例年なら梅雨に入るか入らないかの時期だけに天候が心配でした・・・。関西在住管理人の年間パスの旅ももう第8弾。残すところあと2カ月となってきました。
第8弾はUSJ&35周年!&イースター パート2
ミニオンパーク見れた!
ミニオンパーク?ミニオン?
・・・それUSJやないか!
そうなんです。6月1日はUSJに行ってきました。そもそも、6月1日からディズニーに行く予定だったんです。でも、な・な・なんと『三井住友カード』のキャンペーンでUSJの貸切ご招待に当選して4枚チケットが手に入ったんです。
貸切イベントのために6月1日指定だったんです。6月1日~6月5日までディズニー予定だったので悩みました。なやんだ挙句、関西人の管理人はUSJを選んだんです。
車で7時間かかるTDRは1年で50日インパしてどこになにがあるかだいたい全部把握してるんですけど、車で30分のUSJは2年前に行ったきり。ミニオンパークができたと聞いたもののいったこともない。別にミニオンが好きなわけでもないんですけど、ただで4人分のチケット・・・¥7,900×4=¥31,600。
というわけで、予定変更してUSJでいってまいりました。
2年ぶりのUSJ。初めてのミニオンパーク。・・・ 感想は特にありません。アハッ。翌2日、ディズニーに向けて出発!しました。
ブランニュードリーム見れた!
最近、夜の花火を全く見れていない管理人。3月、5月と12日連続で花火が風キャンになっています。なので、まだ『ブランニュードリーム』を一度もみていませんでした。
今回初めてみることができたんですね。『ブランニュードリーム』。やっぱりいいですね。TDRの花火。なんか1日の締めくくりというか総まとめというか・・・。これが終われば、みんな帰りだしてパークの雰囲気も変わりだしますよね。アトラクション乗り放題です。
そういえば最近、風キャンの基準厳しくなってません?肌で感じる風はほとんどなくても『東京ディズニーシーからのお知ら・・・』⇒ガクッ。風キャンが12インパ連続となると、うーん、TDRもコスト削減か?いや、混雑しすぎて満足度が低下してるのでゲスト減らしの一環か?とかいろいろ考えちゃいます。
風速というより風向なんでしょうね。南から吹く風の場合、かなりの確率で風キャンです。ランドならシンデレラ城からカリブ方向。シーならタワテラからミッキー広場方向が南風になるのでご注意を。
1日になんどかバルーンが飛ばされているのを見かけます。『あー、キッズのバルーンが・・・かわいそう』と思うと同時に『うーん、今日の花火はあるかな』と考えている自分が少し嫌です。
浦安市舞浜の住民のかたは全員ディズニーフリークのはず。多少の煙や花火カスぐらい・・・。そんなことありませんよね。失礼しました。
七夕リハ―サル見れた!
うーん、今日のシーはすっきすき。
いえいえ、この写真は6月5日開園前朝7時の七夕グリーティングのリハーサルです。七夕って今年は6月7日から7月7日。関西人にとってはこの期間はTDRに行きにくいんです。6月は連休がないし夏休みはまだ。土日の週末でいくにはちょっと厳しいのです。(といいつつ今回も週末だけですが、わけあっていけるのです。)
なので、七夕っていままで見たことない。でも、今回はたまたまミラコスタのハーバービューに泊まってるときに『七夕グリーティング』のリハーサルにあたりました!
朝早くてもたぶんミラコスタゲストのために5分前のアナウンスも流してくれるので、カーテン閉めてても気づくと思います。ミキ&ミニたちは誰も見ていないのに全力投球。手を振りまくりです。ほとんど手を振らない数人の関係者+テラス、ベランダ、窓越しからタオルを振ってミッキーにアピるミラコスタゲスト、なかなかシュールです。
貴重な光景をみることができました!
35周年ピンセット!
35周年を記念した数量限定のアイテムが6種類ありますよね。その中のピンセットに当たりました!
って喜んでますが、この当選確率ってどれぐらいなんだろ?応募すれば当たるのか?結構倍率あって喜ぶべきなのか?このピンセットも5万円とそれなりに高額。6種類のなかには350万円の純金メダルもあります。
ピンセットは限定500。応募はどれぐらいなんでしょうね。
管理人はてっきりA4サイズぐらいなのかなと思っていたんです。そしたら結構おっきかった!A3よりもA2に近いぐらいの大きさ。よく見ると商品情報でちゃんとサイズの記載もあるんですけど、あまり細かいところまで見ていなかったのでサプライズでした。なかなかいい感じで5万円もありかなと思えるほど。家宝にします。
ドリーミング・アップ!見なれてきた!
見なれてきた!って失礼ですが、ハピネスイズヒアがかなりのお気に入りだっただけに、最初『ドリーミング・アップ!』を見たときは、ハピネスイズヒアのほうがよかったかも。って思っていたんです。
でも、2回、3回と見ているうちにだんだん良く見えてきました。
パレードって音楽の影響って大きいですね。聞き慣れている音楽、初めて聴く音楽、だいぶ印象が変わってきます。ただ、いまだに35周年テーマの『ブランニューデイ』で統一したほうがいいのになぁと思ってるのは管理人だけ?
うぎゃー幻のトイマニ
トイストーリーマニアといえば、シーでの一番人気アトラクション。でも、管理人家族はいままで1度しか行ったことがない。なぜって?朝が弱いから。
今回はミラコ宿泊ということもあってハッピー15エントリーでトイマニにいくことにしたんです。がんばって朝早く起きましたよ!トイマニのために。
15分前にエントランスが開いて、走りたい気持ちを抑えて早足?競歩?でトイマニへ。。。『本日、トイストーリーマニアは整備のため運休になっていま~す!』
『ヘっ、な。な、なんて?』『・・・』『ううう運休~?』
というわけで、今回もトイマニはお預け。おかげでタワテラ朝から2回も乗りました。シリキ・ウトゥンドゥもおともだち~。
悔しいので、誰もいないお写真だけ記念に。
みなさん、運休情報は事前に把握しておきましょう。公式ウェブにのってますからね。ちなみにトイマニは6/4~6/24ですよん。
まとめ
関西人の東京ディズニー2パーク年間パスポート第8弾ということでまとめてみました。
梅雨に入るか入らないかのぎりぎりのタイミング。天候がすごく心配でしたが、気持ちいいほどの晴天が続きました。6月5日までTDRを楽しんで関西に帰ると同時6日に梅雨入り。なんともラッキーでお天気に恵まれました。
7日から始まる『七夕グリーティング』も偶然リハーサルも見ることができてこれまたラッキー。
あ~。いよいよ次回の7月が年間パスの最終の旅になります。早いものですね。1年間TDRを思う存分楽しんできました。7月がラストになりますが、思いっきり満喫してきたいと思います。帰ってきたらまたまとめます。
最後に年パスを保有している1年間に何回インパークしたか?抽選(ショーなど)に何度当たるのか?ということと、いままで泊まってきたホテルすべての宿泊日数を記録しておきます。
年パスでの入園日数
ランド | シー | |
合計 | 27日 | 24日 |
2017年8月 | 5日 | 5日 |
2017年9月 | 1日 | 2日 |
2017年10月 | 3日 | 2日 |
2017年12月 | 5日 | 5日 |
2018年1月 | 3日 | 2日 |
2018年2月 | 1日 | 1日 |
2018年3月 | 4日 | 3日 |
2018年5月 | 4日 | 1日 |
2018年6月 | 1日 | 3日 |
今回は、ランド1日、シー3日の合計4日のインパークとなりました。年パス通算ランド27日、シー24日です。
抽選当選状況
日程 | 抽選ショー | 抽選回数 | 当選回数 |
合計 | 51 | 10 | |
2017年8月 | TDLワンマンズ | 5 | 0 |
TDSパイレーツ・ゲットウェット | 3 | 3 | |
TDSビックバンドビート | 4 | 0 | |
2017年9月 | TDLワンマンズ | 1 | 0 |
TDSビックバンドビート | 2 | 0 | |
2017年10月 | TDLワンマンズ | 2 | 1 |
TDSビッグバンドビート | 2 | 1 | |
2017年12月 | TDLワンマンズ | 1+3※ | 1※ |
TDSビッグバンドビート | 2+3※ | 2※ | |
2018年1月 | TDLワンマンズ | 3※ | 0 |
TDSビッグバンドビート | 1※ | 1※ | |
2018年2月 | TDLワンマンズ | 1※ | 0 |
2018年3月 | TDLワンマンズ | 1+3※ | 0 |
TDSビッグバンドビート | 1+2※ | 1※ | |
2018年5月 | TDLワンマンズ | 1+2※ | 0 |
TDLドリーミングアップ | 1+2※ | 0 | |
TDSビッグバンドビート | 1※ | 0 | |
2018年6月 | TDLワンマンズ | 1 | 0 |
TDLドリーミングアップ | 1 | 0 | |
TDSビッグバンドビート | 2※ | 0 |
※印は抽選所(ランド:トゥモローランドホール・シー:ビリエッテリーア)での抽選。無印は抽選アプリでの抽選。
ホテル宿泊実績(過去分含む)
ホテル名 | 通算泊数 | |
ディズニーホテル | ミラコスタ | 7+2 |
ディズニーランドホテル | 6 | |
アンバサダー | 3 | |
セレブレーションホテル | 1 | |
小計 | 19 | |
オフィシャルホテル | サンルートプラザ東京 | 7 |
シェラトングランデ | 7 | |
東京ベイ舞浜 | 5 | |
クラブリゾート | 2+1 | |
ヒルトン | 4 | |
オークラ | 0 | |
小計 | 26 | |
パートナーホテル | オリエンタルホテル東京ベイ | 1 |
小計 | 1 | |
グッドネイバー | ニューオータニ幕張 | 4 |
ホテルスプリングス幕張 | 3 | |
小計 | 7 | |
その他 | アパホテル東京ベイ幕張 | 3 |
ラジェント東京ベイ | 3 | |
マイステイズ新浦安 | 2 | |
ホテルザマンハッタン | 2 | |
舞浜ユーラシア | 1 | |
日和ホテル | 2 | |
小計 | 13 | |
合計 | 66 |
ディズニーリゾートを楽しむために宿泊したホテルの実績を記録しています。
今回の旅で利用したホテルは赤字です。