
ランドではワンマンズ・ドリームⅡ、シーではビッグ・バンド・ビートを始めとしたショーの抽選ってありますよね。
あの抽選に当選するとすっごいうれしくなります。あの抽選の当選確率ってどれぐらいなんだろって疑問になりませんか?74回抽選してわかった当選確率をまとめたいと思います。
ショーの抽選
管理人家族はショーが大好き。なので、インパすれば必ずショーの抽選をするし、抽選に当選したらめっちゃうれしくなります。ワンマンズにしてもビッグ・バンド・ビート(BBB)にしても何度見ても飽きやしない。
年パスを買って1年で60日インパして74回抽選してわかったショーの当選確率を書いていこうと思います。
どのショーが抽選なの
時期によって抽選対象のショーは変わります。基本的には、ランドはワンマンズ・ドリームⅡ、シーはビッグ・バンド・ビートです。それに、パレードやプロジェクションマッピングなどが追加されます。くわしくは、公式ページや公式アプリをみて確認してくださいね。
どうやって抽選するの
最近は、スマホでなんでもできます。もちろん、ショーの抽選も公式アプリでできちゃいます。
この公式アプリがなかなかの優れもの。2018年7月の正式リリースされたのアプリです。抽選以外にもいろいろと使えるので、まだ使ってない人は試してみてね。
こちら(公式ページ)からダウンロードできます。

あとは、抽選所を使うこともできます。ランドではトゥモローランド・ホール、シーではビリエッテリーアです。
抽選所で当選すると座席指定券がでてきます。アプリだとでてこないので、記念品(戦利品)が欲しい場合は抽選所でしたほうがいいかもしれません。
2017年12月26日ワンマンズドリーム、12月28日ビッグバンドビート。奇跡の最前列連続当選したことも・・・。
抽選確率
それでは、お待たせしました。実際の当選確率の発表です。カッコ内は、(当選回数/抽選回数)です。
合計 | 20.3%(15/74) | 28.6%(8/28) | 15.2%(7/46) |
ワンマンズ+BBB | 19.2%(10/52) | 26.1%(6/23) | 13.8%(4/29) |
当選確率 | 抽選所 | アプリ | |
ワンマンズドリームⅡ | 13.8%(4/29) | 8.3%(1/12) | 17.6%(3/17) |
ビッグバンドビート(BBB) | 26.1%(6/23) | 45.5%(5/11) | 8.3%(1/12) |
パイレーツ・ゲットウェット | 83.3%(5/6) | 66.6%(2/3) | 100%(3/3) |
ドリーミング・アップ! | 0%(0/8) | 0%(0/2) | 0%(0/6) |
Celebrate! Tokyo Disneyland | 0%(0/4) | -(0/0) | 0%(0/4) |
レッツ・パーティグラ! | 0%(0/4) | -(0/0) | 0%(0/4) |
全部を合わせた当選確率は、ジャジャーン20.3%!トータルで20.3%なので、なかには当たりにくいショー、当たりやすいショーというのももちろんあります。
それに、パークの入園者が多い日は確率が下がるでしょうし、混雑してる日は確率は高いと思います。でも、平均すると5回に1回程度当選するという結果になりました。
いい感じだと思います。それ以上確率が低いと『どーなっとんねん。当たることあるんか~い!』となりますし、もっと確率が高いと『結構あたるよね~。有難味あんまりないやん。』となる気がします。ちょ~どいいあんばいちゃいますか。
当選確率をあげる方法①
データとしてでているのは、アプリで抽選するより抽選所で抽選するほうが当たりやすいということ。28.6% vs 15.2% ですからね。有意に差があると思います。
当選確率をあげる方法②
管理人は家族にディズニーにいくので、抽選するのも当然4人まとめて抽選します。全員でみたいですもんね。でも、やっぱり1人ずつ抽選したほうが当選確率はあがるはず。
『バラバラの席になってもいい。当たる人当たらない人がでてもいい。とにかく、ショーを見たい人がいる!』なんてときは、一人ずつ抽選したほうがいいと思います。
4人で抽選すれば、4人連続の空席がなければ外れます。でも、1人なら1席だけ空いてれば当選する可能性がありますので、当選確率もあがりますよね〜。
当選確率をあげる方法③
これはね、感覚的なものです。抽選締切時間間際に抽選をすること。
インパしてすぐに抽選してその日の予定をある程度計画したくなる気持ちは十分にわかるんです。でも、どうも、締切間際のほうが当たる気がします。そういう抽選アルゴリズムになっているかわかりませんが、空席のままショーを始めるのは意味ないですよね。だから、抽選締切間際に空席があれば埋めようとするはず。
実際に締切間際の抽選でよく当たっている気がします。
抽選方法 | 締切時間 |
アプリ | ショー開始の1時間前 |
抽選所 | ショー開始の30分前 |
まとめ
管理人が年間パスで60日インパして74回抽選して導き出した当選確率は20.3%!
パイレーツ・ゲット・ウェットなんて6回中5回当選して83.3%。ほとんど当たるやないか!というものもあれば、ドリーミングアップ!やパーティグラ、Celebrate! Tokyo Disneyland は抽選回数が少ないこともあって 0%なんてものも。(当選数が少ないものってやっぱりあたりにくい)
当たりやすいショー、当たりにくいショーなどいろいろありますが、全体を見渡すと当選確率は20%前後になるみたいですね。
当たるコツは、抽選締切時間前、具体的にはショーの始まる1時間から30分まえに抽選所で抽選する!これだと思います。5%~10%ぐらいは確率あがるように思いますよ。