
ヒルトン東京ベイのセレブリオセレクト、セレブリオスイート宿泊者が使える『セレブリオラウンジ』。
居心地がよかったため3泊している間に通うこと5回以上。そんなセレブリオラウンジについてまとめましたのでどうぞ。
ヒルトン東京ベイ セレブリオラウンジ
東京ディズニーリゾート内にあるオフィシャルホテル・ヒルトン東京ベイ。最上階にあるセレブリオセレクトとセレブリオスイート宿泊者が利用できる『セレブリオラウンジ』のご紹介です。お部屋が最上階なのでラウンジも最上階なら便利なのに・・・とは思いますが、1階にあっても全然居心地がよかったです。
チェックイン・チェックアウトがラウンジでできる
東京ディズニーランドのオフィシャルホテルの宿命でもあるんですが、チェックインやチェックアウトの時間が被りやすい。みなさん同じような行動パターンになることが多いからなんでしょう。
そういう時間帯はフロントは大忙しです。待ち時間も自然と発生してしまいますが、そんなときセレブリオラウンジでゆったりとチェックイン・チェックアウトができるます。楽ですし優越感に浸れます。
利用時間
チェックインでラウンジを利用したあとは、自由にお菓子・スナックやドリンクなどセルフでピックアップして席に持ち帰りゆったりとした時間を過ごすことができます。
コンシェルジュも気持ちいい対応をしてくれるので余計に居心地がいいのかもしれません。
屋外にテラス席もあるので、季節がよかったり、天気がよかったりすると気持ちいいと思います。管理人が利用したのは12月でちょっと無理でしたが・・・。
間接照明を基調としているので落ち着いた雰囲気のブッフェテーブル。わが息子6歳の身長110cmではぎりぎり取れるか取れないかの高さですね。
時間帯によってかわるブッフェ
セレブリオラウンジの利用時間は、6:30-20:30です。その間、時間帯によってブッフェ形式で食事が提供されたり、お菓子がならべられたりします。
時間帯は大きく朝食、お昼、カクテルタイムの3つにわかれています。
コンチネンタルライトブレックファースト
オープンから10時までは、コンチネンタルライトブレックファーストを用意してくれています。
サラダ、スクランブルエッグ、ワッフル、パンetc。ガッツリ行きたい人には物足りないかもしれませんが、軽く朝ごはんを取りたい場合はぴったり。
フルーツやヨーグルトもあります。
もちろん、ドリンク類も各種あります。(アルコールは朝はありません。)
お昼~おやつ
10時以降、カクテルタイムが始まる17:30まではお菓子が数種類とドリンクの時間帯です。昼食っぽい用意はありません。
クッキー、グミ、プレッツェル、サンドイッチ、バームクーヘン、パンなどがあります。
ドリンクはソフトドリンクのみです。
フレッシュジュースや、
炭酸水、ミネラルウォーター、コーラ、ファンタなど。
炭酸水、コーラ、ファンタは瓶入りです。なぜか瓶入りのコーラっておいしく感じます。
カクテルタイム
さあ、まちにまったカクテルタイム! 17:30~19:30なので、もっと遅くまでやってくれていたらいいのに~。とは思いますが、時間があえば利用してみてください。
アルコール以外にも、お肉料理や、
アルコールに合わせたチーズなどもあります。
そういいながら、管理人はアルコールが一滴も飲めません。瓶コーラ片手にケーキをいただきました。
まとめ
セレブリオラウンジについてまとめました。といってもほとんど写真になっちゃいましたね。
朝食時、おやつの時間、カクテルタイム、すべての時間でセレブリオラウンジを利用しました。朝食も種類が多いわけでもなく、アルコールも品ぞろえはそんなにありません。でも、なんとなく落ち着けるんですよね。
管理人のこどもたちもなぜか気に入っているようで、朝ごはんなんて3泊で3食ともこのラウンジでいただきました。お料理も毎日少しずつ変わっているので連泊の場合も飽きないようにしてくれているようです。
セレブリオセレクト、セレブリオスイート宿泊者が無料で利用できるセレブリオラウンジをご紹介しました。フラッシュセールで予約すれば、セレブリオセレクトのお部屋も安くなっているので機会があればセレブリオラウンジを利用してみてください。
ヒルトンオナーズ会員(無料)になると年に数度のフラッシュセールで安く予約することができます。詳しくはこちら。