効率的にパークを楽しむ方法

ミッキー

ランドでもシーでも、効率的にまわるとまわらないでは充実度がまったく変わってきます。

効率的に遊ぶためにはどうすればいいかを管理人なりに考えてみました。

おみあげは午前中に

まずは、この写真をご覧ください。

ディズニーシー-おみあげ

この写真は、午前9時前後のディズニーシーのマーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクションです。

まあ、人がいません。グッズも見やすいですし、移動も楽ちん。これが12時間後の午後9時には人でごった返します。店の中を移動するのも一苦労。

インパークするとうきうきして、おみあげのことなんてまったく考えないと思いますが、まずはトイマニやビッグサンダーなどの人気アトラクションのファストパスを確保すれば、おみあげを買いましょう。非常にスムーズに買い物ができます。

コインロッカー

コインロッカー

おみあげを午前中に買っちゃうと一日中持ち歩くのがいやっ。という人もいるでしょう。そういう場合は、コインロッカーを使いましょう。

ロインロッカーは意外と充実していて、ランドにはパーク内2か所パーク外5か所ありますし、シーにはパーク内2か所パーク外6か所あります。

よっぽどのことがない限り、空きがなくなることはありません。しかも、午前中の早いうちならなおさらです。

コインロッカー
TDSのコインロッカー

夏休み平日の午前11頃のコインロッカーです。半分以上空いています。

ショッピングデリバリーサービス

ミラコスタ、ランドホテル、アンバサダーに宿泊していればパーク内やボンボヤージュで買った商品を無料でお部屋に届けてくれるショッピングデリバリーサービスが利用できます。

チェックアウト日は利用できないですが、それ以外の日ならとても便利なサービスなので積極的に利用しましょう。

レストラン

レストラン

レストランは、ランチの11時~14時とディナーの17時から20時は非常に混雑します。普通に並ぶと時間が浪費されてしまします。

管理人なんて、どうしても子供がブルーバイユーで食べたいということで3時間並んだことがあります。おなかが減るわ、足が疲れるわで大変。子連れだとまず我慢できません。

予約

レストランは、『プライオリティー・シーティング』(PS)という予約システムがあるので、できる限り事前に予約をして置きましょう。

プライオリティーシーティングを導入しているレストランは、予約しておかないと入ることができなくなっています。当日、並んで待つということができなくなってます。

追記:2017年7月よりプライオリティーシーティングの予約を持っていなくても、PS対象レストランの利用ができるようになりました。ただし、下記レストランはPSが必要です。

  • クリスタルパレス・レストラン「ディズニーキャラクターブレックファスト」
  • ホライズンベイ・レストランの「ディズニーキャラクターダイニング

追記以上。

予約は、パーク内レストランは1カ月前の10時から、パーク内のショーレストランは1カ月前の9時から、ディズニーホテル内のレストランは6カ月前の10時からです。

予約していない場合(プライオリティーシーティング導入レストラン)

急にディズニーに行くことになった場合や、予約を取っていない場合は当日枠の予約を狙いましょう。

『プライオリティー・シーティング』導入レストランでは、必ず予約が必要です。当日枠分が9:00からネットで、さらに空席があれば、レストラン前で10:00から受け付けています。

プライオリティーシーティングを導入していないレストラン

11時~14時、17時~20時を外すと意外とすんなり着席できたりします。管理人は、10:30ごろをめどにブランチをとり、16:00ごろをめどにランナー(ランチ&ディナー)をとるようにしています。

夏で熱い場合は、14時すぎに遅めのランチ、20時すぎに遅めのディナーでもいいですね。

ピークの時間帯をはずすことで、楽に食事を楽しむことができます。

この写真は、ディズニーランドのハングリーベアレストランです。午後3時ですが、空席が3割~4割ほどあります。12時前後には1時間待ちなんてざらです。

ハングリーベアレストラン

アトラクション

ファストパスを有効に使う

ファストパス

ファストパス(FP)をうまく使いましょう。うまく使えば、一日で5~6枚取れます。

ポイントは、

  1. 混んでいるアトラクションから順に取っていく。
  2. 次回発券可能な時間になればすぐに次のを取る。

です。ランドではプーさん、シーではトイマニが人気。人気のあるFPは早ければ10:00ごろにはなくなってしまいます。なので、人気のFPから取っていきます。

ちなみに人気順はこんな感じでしょう。

ランド:プー→モンスターズ→スプラッシュ→ビックサンダー→スペース→ホーンテッド

シー:トイマニ→センターオブ→タワー→インディー→マーメイド→レイジング→マジック→2万マイル

もう一つのポイントは、FPを発券すると、次のFP発券可能時間が記載されていますので、その時間になったらすぐに次のFPを取ることです。

意外と取ったFPを使わないと次のFPが取れないって誤解している人もいます。

通常は、発券から次の発券まで2時間必要ですが、決まっているわけではありません。朝についてはもっと早くとることができるようです。

クローズ間際を有効に使う

タワーオブテラ―

ランドもシーも、日のよって違う日もあるもののパークのクローズは22:00が基本です。

で、22:00にパークが完全にクローズなのかというとそうではなく、22:00にアトラクションの入り口が閉まるんです。

22:00少し前にアトラクションの入り口を入ると、出てくるのは22:15ぐらい。のんびりと余韻に浸りながら出口に向かうと22:30~22:45ごろまではパークを楽しむことができます。

このあたり、大阪にある某〇SJと大きく違うところ。USJでは、夕方に閉まるレストランはあるわ、パーククローズの30分くらい前になるとアトラクションが終わってるわ・・・。

話を戻して・・・。クローズ時間の1時間ぐらい前からはだいぶスタンバイの時間が短くなってきますので、昼に3時間かけてまわる行程が1時間以内にまわれるなんてことも。

なので、体力を温存して昼間はある程度のんびりと回ってラストスパートを頑張るといいかもしれませんね。


応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA